11月7日16時35分頃、那珂警察署が那珂市で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年11月07日 16:35,
更新日 2025年11月07日 16:35
11月7日16時35分頃、那珂警察署が那珂市で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《不審な電話に注意!》
◆本日(11月7日)那珂市内の携帯電話に千葉県警の警察官を名乗る不審な電話がかかってきています。
◆千葉県警捜査二課の警察官を名乗り、「あなたのクレジットカードが不正利用されています。千葉県警まで出頭してください。このまま応じないと20日間勾留されます。」などと電話をかけてきています。
◆このような電話は、その後個人情報を聞き出し、お金を振り込ませるニセ電話詐欺の手口です。
◆末尾が「0110」の電話や、実在する警察署の電話番号を偽装する手口も増えていますので、警察官を名乗っていても、不審と感じたら相手の名前などを聞いてから電話を切り、自分で調べた電話番号へかけ直すようにしましょう。
固定電話は留守番電話設定にすることも有効です。
那珂警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用