7月25日14時17分頃、常総警察署が常総市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年07月25日 14:17,
更新日 2025年07月25日 14:17
7月25日14時17分頃、常総警察署が常総市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
〇昨日(7月24日)から常総市石下地区において、自宅の固定電話に
NTTドコモをかたる不審な電話
がかかってきています。
〇話を進めると、
「携帯電話の料金が未払いです」
「携帯電話を●●(遠方の都道府県)で購入していますよね」
等と話してきます。
身に覚えがないと話すと、今度はニセ警察官に電話を代わり、
「あなたの通帳を詐欺事件の証拠品として押収している」
等と話し、
名前、家族構成、貯金額
等の情報を聞き出そうとしてきます。
さらにニセ警察官はテレビ電話を通じてニセモノの警察手帳を見せ、警察官であることを信用させようとしてきます。
相手に資産があると分かると、
「事件と無関係である証明するため、お金を1回送金してほしい」
等と要求してきます。
〇警察がお金を送金するよう要求することは絶対にありません!
このような不審な電話を受けたときには、冷静になって一度電話を切りましょう。
そして、周りの家族や警察署にご相談ください。
常総警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用