シニアリサーチャー
早稲田大学政治学研究科修士課程修了。関心領域は、政治哲学・西洋政治思想史・倫理学など。

記事一覧

イギリス、化粧品用の動物実験を再開?その理由と批判のワケは

有料記事 / 社会

動物実験と言うと、医薬品開発などのイメージが強いように思われるが、化粧品などの開発および安全性の評価の際にもおこなわれる。マウスやウサギをはじめ、犬、猫、魚など、毎年世界でおよそ50万頭の動物が化粧品···

リチウム・バレーとは何か?EVによる次なるゴールドラッシュへの期待

有料記事 / 国際

電気自動車(EV)、スマートフォン、PC など現代のテクノロジー製品にとって、リチウムバッテリーは欠かせない存在となっている。EV 大手の Tesla(テスラ)が、テキサス州で100万台分のリチウムを···

TikTok 運営企業のオフィスツール 飛書(Lark)は、なぜ注目されているのか?

有料記事 / テクノロジー

コロナ禍を機にリモートワークが促進され、ウェブ会議やビジネスチャットの利用が増加した。その中で、中国発のオフィスツール「飛書(英語表記:Feishu)」が注目の的になっている。飛書とはどのようなサービ···

AIは、ホワイトカラーの仕事を奪うのか? 具体的な職業、"代替" かスキルの "変化" か

有料記事 / テクノロジー

今月1日(現地時間)、アメリカの IBM は、今後数年間で約7,800人の職が AI によって置き換わる可能性があるとし、一部職種の採用を一時停止する見通しを発表した。OpenAI による大規模言語モ···

なぜ Microsoft は、AI 競争で優位な位置にいると見られているのか?

有料記事 / テクノロジー

AI をめぐる新たな覇権争いがスタートする中、Microsoft が輝きを見せている。OpenAI への100億ドル(約1兆3,000億円)にのぼる巨額投資だけでなく、Word や Excel、Pow···

月面着陸で注目、アルテミス計画とは何か?= 米中対立と火星移住、ispace の月面着陸も

有料記事 / 政治

今月26日未明、日本のベンチャー企業 ispace が世界初の民間による月面着陸に挑んだ。着陸予定時刻後に通信が途絶え、達成とはならなかったものの、その挑戦は大きな注目を集めた。現在、月への注目は世界···

カジノで治安は悪化する? = 大阪でIR認可で何が起きるか

有料記事 / 政治

今月14日、政府はカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致に関する IR 推進本部(本部長は岸田文雄首相)で、大阪府と大阪市の整備計画を認定すると決定した。一方、長崎県佐世保市への誘致計画については、そ···

ジャニー喜多川氏に向けられた具体的な性加害疑惑 = 約60年にわたる証言の歴史

無料記事 / 社会問題・人権

(注)本記事には、性暴力に関する具体的な記述などが含まれています。また、引用として「ホモ・セクハラ」など不適切な表現が含まれていますが、当時の状況を反映させるため原文まま記載しています。今年3月中旬、···

米中の新冷戦で注目、グローバルサウスとは何か = 安全保障や気候変動で鍵を握る存在?

有料記事 / 国際

今年に入ってから特に、グローバルサウス(Global South)との関係強化が取り沙汰されている。岸田文雄首相は1月23日の施政方針演説で「世界が直面する課題に国際社会全体が協力して対応するために、···

なぜ、エジプトは首都を移転するのか?人口過密問題だけではない狙い

有料記事 / 国際

アフリカ北部のエジプトで、新しい首都の建設が進められている。現在の首都カイロで慢性化する、人口過密問題に対応するためだと言われているが、政府には別のねらいもあると目されている。エジプトは、なぜ首都を移···

Meta(Facebook)は、メタバースから撤退するのか?ジェネレーティブAI とレイオフで暗雲

有料記事 / テクノロジー

Facebook や Instagram などを傘下に持つ Meta が、メタバースから撤退するのではないか、という噂が流れている。同社CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が、ジェネレーティブAI への注···

TikTok、またもや米国での使用禁止の可能性 = なぜバイデン政権は強硬姿勢?

有料記事 / テクノロジー

3月15日(日本時間16日)付の The Wall Street Journal 紙によれば、米政府が動画投稿アプリ TikTok の売却を親会社である ByteDance に求めた。米政府は Tik···

サウジアラビアとイラン、中国の仲介で外交関係を正常化 = 中東における米国の存在感低下?

無料記事 / 国際

3月10日、中東で対立関係にあるサウジアラビアとイランが外交関係の正常化で合意し、協議を仲裁した中国とあわせて3国の共同声明を発表した。両者の外交正常化は2016年以来7年ぶりだ。関係各国を含め、近隣···

エチオピアでなぜ武力衝突が起きたのか?現状や背景は

有料記事 / 政治

2020年11月初頭、アフリカ東部エチオピアで、北部ティグレ州を拠点とする政党のティグレ人民解放戦線(TPLF)と政府軍との間で武力衝突が起きた。エチオピア周辺地域は、古くから海上交通の要所である。紅···

ブレグジット後の移民政策、現代の奴隷を増加させる脅威に?

有料記事 / 社会問題・人権

昨年10月、EU(欧州連合)からの離脱協定に合意したイギリスが、今年1月31日正式に離脱した。ただ年内は11ヵ月の移行期間中であるため大きな変化は生じていない。現在イギリス政府は、FTA(自由貿易協定···

中国「千人計画」とは?アメリカの警戒、国益と学問の自由のジレンマ

有料記事 / 政治

2020年1月28日、アメリカ司法省は、ハーバード大学の元教授(化学・化学生物学科長)チャーリズ・リーバー氏を起訴した。ノーベル賞候補とも言われた世界的研究者が起訴された理由は、詐欺容疑。同氏は中国・···

AppleやNikeのサプライチェーンが関与するウイグル人強制労働。パナソニック、シャープ、SONYなど日本企業も

有料記事 / 政治

以前の記事で、イスラム教徒として知られる少数民族・ウイグル人への中国政府による監視と管理について、歴史的起源を紹介した。昨年11月と今年の2月、ウイグル人への監視・管理について具体的な実態を記した文書···

TikTokのライバル、躍進するKuaishou(快手)

有料記事 / テクノロジー

以前の記事で、TikTokを運営する世界最大のユニコーンByteDanceの躍進について扱った。しかしそのTikTokには、中国国内における強力なライバルがいることは日本であまり知られていない。そこで···

新型コロナウイルス、テック企業に与える影響:AppleからAirbnbまで

有料記事 / テクノロジー

新型コロナウイルスの拡大抑止のため、震源地である中国・武漢市が事実上封鎖されてから1か月が経過した。いまだに終息の目処が立たない中、感染拡大以降はじめてとなる主要国の閣僚級会議G20が先日サウジアラビ···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

著者

シニアリサーチャー
編集長 / 早稲田大学招聘講師
リサーチャー
リサーチャー
著者一覧

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま