編集長 / 早稲田大学招聘講師
1989年東京都生まれ。2015年、起業した会社を東証一部上場企業に売却後、2020年に本誌立ち上げ。早稲田大学政治学研究科 修士課程修了(政治学)。日テレ系『DayDay.』火曜日コメンテーターの他、『スッキリ』(月曜日)、Abema TV『ABEMAヒルズ』、現代ビジネス、TBS系『サンデー・ジャポン』などでもニュース解説。関心領域は、メディアや政治思想、近代東アジアなど。

記事一覧

電気代、10倍のリスクも。なぜ電気が不足、料金が高騰しているのか?

有料記事 / 社会問題・人権

年明けから全国的な電力需要の逼迫が生じており、危機感が強まっている。東京電力ホールディングス株式会社らが、今月10日と12日の2回に渡って照明や電気機器の使用を控えるなど「電気の効率的な使用」を求めた···

テック企業によるトランプ大統領の排除、何が問題で、何をもたらすのか?

有料記事 / 政治

8日、Twitter社がドナルド・トランプ大統領のアカウント(@realDonaldTrump)を永久停止にすることを発表した。これは議事堂乱入事件を受けての措置で、この事件をめぐって5人が死亡してい···

なぜコロナ禍以降、アジアへの差別が強まっているのか?「中国ウイルス」から黄禍論

有料記事 / 社会問題・人権

コロナ禍に見舞われた2020年から2021年、あるゲームが物議を醸している。『サイバーパンク2077』は、キアヌ・リーヴスが登場キャラとして参加するなど、600億ドルを超えるゲーム市場に向けた期待の新···

カーボンニュートラルとは何か?(後編)オフセットへの批判

有料記事 / 環境

前編で見たように、カーボンニュートラルはいまや世界的な潮流となっている。しかし同時に、批判的な見解も数多く存在しており、温暖化懐疑論者に限らず、批判も集めている。一体、なぜだろうか?そもそも測定可能?···

カーボンニュートラルとは何か?(前編)日本、2050年までの脱炭素社会を宣言

有料記事 / 環境

2020年10月26日、菅首相は所信表明演説をおこない「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言した。カーボ···

新型コロナのワクチン、本当に安全なのか?急ピッチの開発・当局使用許可の理由

無料記事 / 社会

[本記事のサマリー]新型コロナのワクチン、歴史的なスピードで開発しかしそれは、新技術の登場や研究の蓄積、政府の大規模な資金援助などの結果長期的な副作用などのリスクを理解する必要も、ただし「急ピッチの開···

なぜ日本でアフターピルの認可をめぐり議論が紛糾しているのか?(後編:アフターピル認可の論点)

有料記事 / 社会問題・人権

前回の記事では、アフターピル(緊急避妊薬)認可の前史として、低用量ピルがどのような経緯で認可に至ったのかについて概観した。今回はアフターピルの認可をめぐり、どのような議論がなされているのか、論点を整理···

なぜ、日本でアフターピルの認可をめぐる議論が紛糾しているのか?(前編:ピル認可の歴史)

無料記事 / 社会問題・人権

2020年10月7日、日本政府は、性交後72時間以内の服用で妊娠の可能性を低下させる緊急避妊薬(アフターピル)について、医師の処方箋なしで購入できる方針を固めたと報じられた。 この方針を受けて、内閣府···

BTSは、なぜ成功したのか?(2)異例の"エンタメベンチャー"

無料記事 / 経済

前回述べたように、BTSはK-POP全体が注目を集める中で生まれてきた。しかし、その中でもBTSの成功は異例づくしだ。中でも、その事務所であるBig Hitの存在は、彼らをますますユニークな存在にして···

DoorDashやAirbnb、予想を上回る評価額で上場へ。その理由は

有料記事 / 経済

今月中旬、フードデリバリーのDoorDashと民泊大手のAirbnbがIPO(株式公開)します。両社は、時価総額10億ドル以上のユニコーンで、急成長を遂げる企業の1つです。パンデミックで多くの企業が打···

BuzzFeedのCEO、HuffPostを買収した理由を語る

有料記事 / 経済

今月19日、日本にも展開するネット・メディアHuffPost(元Huffington Post)が、BuzzFeedによって買収されるとWSJが報じました。HuffPostは、TechCrunchなど···

BTSは、なぜ成功したのか?(1)K-POPの世界的注目

有料記事 / 経済

10月15日、K-POPを代表する人気グループBTSの所属事務所であるBigHitエンターテインメントが、韓国取引所に上場した。初日は株価が大幅上昇、時価総額が11兆ウォン(約1兆円)まで膨らんだ。そ···

ブレグジット後の移民政策、現代の奴隷を増加させる脅威に?

有料記事 / 社会問題・人権

昨年10月、EU(欧州連合)からの離脱協定に合意したイギリスが、今年1月31日正式に離脱した。ただ年内は11ヵ月の移行期間中であるため大きな変化は生じていない。現在イギリス政府は、FTA(自由貿易協定···

なぜ「ホームレスを異文化扱いしてはだめなのか」?

無料記事 / オピニオン・お知らせ

今月11日、「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」という記事が大きな話題を集めた。記事そのものの問題点に加え、同記事が掲載されたプラットフォームであるcakesから「cakes···

分断される日米、一体化する中国

有料記事 / オピニオン・お知らせ

先日、大統領選を受けて「リベラルがアメリカを分断させた、などという言説は一考の余地もありません」と主張するツイートを見かけた。ツイート主のエッセイと合わせて、一定の支持を集めているようだが、個人的には···

バイデン次期大統領、どのような政策を進める?日本への影響は?

有料記事 / 政治

11月8日、米国大統領選挙における民主党・バイデン前副大統領の勝利が確実になったことで、第46代大統領に就任する予定となった。史上最高齢での大統領就任や現職大統領の稀にみる敗北、カマラ・ハリス上院議員···

K-POPの光と闇。世界的な成功の裏に、活動休止や極端な選択が相次ぐ理由

有料記事 / 社会問題・人権

韓国の大手芸能事務所JYPエンターテインメントの女性グループNiziU(ニジュー)のミイヒが、体調不良のため休養することが発表された。同事務所のグループTWICEの日本人メンバーであるミナも、2019···

反トラスト法とは何か?Googleは分割されるのか?

有料記事 / テクノロジー

米・司法省は20日、Google社がインターネットにおける検索や広告において、独占的な地位を利用して適切な競争を妨げているとして、反トラスト法違反の疑いで提訴した。Googleは、なぜ提訴されたのだろ···

日本学術会議の任命拒否問題とは何であり、何が問題なのか?

無料記事 / 政治

今月1日、日本学術会議(学術会議)の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち6名を菅義偉首相が任命しなかったことが、しんぶん赤旗によって報じられた。これに対して、野党から批判が集まった他、Twi···

トランプ大統領のコロナ感染、選挙やマーケットにどのような影響があるか?

有料記事 / 政治

2日未明、トランプ米大統領とメラニア夫人が、新型コロナウイルス検査で陽性だったことが明らかとなった。対立候補である民主党・バイデン前副大統領は、2度の検査でいずれも陰性だったものの、ビル・ステピエン選···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

著者

シニアリサーチャー
シニアリサーチャー
リサーチャー
リサーチャー
著者一覧

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま