奨学金制度の拡充

この政策について 未達成

日本共産党の議員の賛否

3人
0人
0人
賛成 100.0%
反対 0.0%
中立 0.0%

賛成する議員 (3)

月3万円の給付奨学金を創設します。返済不要で4年間に144万円を、まず70万人(貸与型利用者の半数)が利用できるようにし、規模を拡大していきます。「奨学金は無利子」が世界標準です。現在、返済中のみなさんの分をふくめ、貸与奨学金はすべて無利子にします。所得連動タイプは20年返還で残りは免除。年収300万円以下なら無期限で返済猶予。相談窓口をふやし、延滞金などペナルティはなくします。(公式サイト、2020年10月20日閲覧)

伊藤 岳のプロフィール

「ホンモノの奨学金」へ改革を。希望するすべての学生が奨学金を受けられるようにします。「奨学金」借金苦の救済を。返還猶予10年をさらに延長し、親身な相談ができる体制をつくります。有利子奨学金の利子分の返還免除を実現し、有利子奨学金を所得連動型の対象にします。20年間返還したら超過分は免除にします。(公式サイト、2020年11月10日閲覧)

吉良 よし子のプロフィール

未来を担う若者のために、大学授業料を10年で半額にし、給付制奨学金の拡充を。(公式サイト、2020年10月26日閲覧)

武田 良介のプロフィール

わたしたちについて

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま